Blog

BLOG

(楠本 朋)感覚から原則化へ

先日、大好きなお友達に

とーっても美味しいカツカレー屋さんに

連れて行ってもらいました(o^^o)

見た目からして美味しいそう♡

テンションが上がって

写真を撮ろうとしたら

手が滑ってしまって、カレーにポチャリ

・・・

なのでご紹介出来るお写真がありません(涙)

携帯はカレーから取り出して

携帯がはまったカレーはちゃんと食べましたょ♡

そんなカレーを食べながら

市場ではココイチは業界断トツトップで

その理由とか

そのお友達が色々教えてくれて

(あ〜なるほどね・・・)

と深々話を聞いているうちに

ずっとずっと継承したくても出来なかった

gratifyのビジュアルが

何故こうなのか?の

明確な表現方法が見つかりました。

何故上手く説明出来なかったのか?

それは目的があるものの

達成方法が

私のセンスからくるものだったから

感覚というやつですね

以前一度スタッフに

リニューアルしたホームページが

全然可愛くないと言われたのですが

その時も何故このホームページじゃないとダメなのか

何故可愛かったらダメなのかが

説明しきれなかった事があったり

集客に使うデザインが何故これなのか?

何故ビジュアルでブランディングしないのか?

そう問われても

上手く説明出来きなかったり

だから

とにかくマーケティングは

ワンマンでやってきて

でもこれからの発展の為には

gratifyのビジュアルの原理を

継承しなきゃと思っていたさなか

そのお友達と美味しいカレーのおかげで

大切な事に気づく事ができました‼︎

今回の私の話だけじゃなくて

店舗数が増えていくと

仕事は

誰かの感覚から

標準化、原則化していかなければ

仕事の本質さえ失われていく気がする

それに

継承出来ない仕事は

広がらないし上がらない

お客様のサービスのクオリティーを保つ為には

まずはしっかりと核を守る事が大切で

守り続けるためには

継承技術が何より大切な事だと想います

だからこそ

広がるし向上するし、変化ができる

本当の「お客様の為に」とは

考え方や心構えではなく

「行動の仕方」と「実現の状態」のこというのである

私がお仕事をしていく上で

私の掟となってる明言‼︎

実現し続けていきたい・・・

誰かの為に仕事があるって

ほんとに幸せな事だから♡

image

写真は全然関係ないのですが

所属している団体のソフトボール大会で!

皆さん経営者の方ばかりで素敵な方々です(o^^o)

私は

応援してただけですが

かなり

燃えました(笑)

株式会社gratify

楠本 朋