Blog

BLOG

(久米川恵美子)PDCAサイクル

久米川です^^

先日いつも行っている美容院のアシスタントの方と話していて、

今年の目標の話になりました。

そのアシスタントの方は目標がないといってたので

目標の大切さを伝えました。(もはや誰。笑)

会社で行なっているPDCAサイクルの話をしました。

会社で教えてもらうまではなんのことだか私もわからなかったなと思い

もう一度調べてみました^^

知らなかった方は参考までにお読みください。

Pとは<Plan>のことで計画のことをいいます。

目標を設定し、その為に何をするのかを仮説を立て、

施策をプランニングすること

この時に目標の数値化の設定をし、より具体的にするといいと言われています。

5W1Hで考えると立てやすいかもしれませんね^^

When(いつ)、Where(どこで)、Who(だれが)、What(何を)、why(なぜ)、

How(どのようにして)という具合に、、

Dとは<Do>のことで行動のことをいいます。

Planを達成するためにどうすれば達成できるかの行動を指します。

例えば指名数を1位にするという目標があれば、

・名刺を全員のお客様に配る

・指名をして頂くのに料金の説明、予約の取り方の説明をする

・お客様に選んでいただくための接客力、技術力の向上をする

という感じに具体的な行動を決めます

Cとは<check>のことで確認のことをいいます。

目標達成をするうえでこのcheckの過程が本当に重要になってきます。

達成できない人に多いのがこのCの部分ができないこと原因だともいわれているんですよ~!

この部分で振り返ることにより、自分の出来具合、軌道修正ができるんです!

そして最後のAは<Action>改善だと思ってたのですが、

調べるとAは<Adjust>調整といってるサイトもありまして、、

まあ、軌道修正の意味ですね。

出来なかった部分はどう改善したらいいかをまた考えることにより

目標により近づけるんです。

アシスタントの方に聞くと「自分がどの位置にいるか知るのが怖い、先輩にできてないことを指摘されるのが嫌だ」と言う意見をききました。

これって本当にもったいないことだなって思うんです><

確かに計画を立ててそれに向かって行動する、しかも成し遂げるって本当に根気や労力を費やします。

真実を知るのはちょっと怖い部分もありますが、それを超えるとまた新しい自分との出会いがあるわけで、失敗して当たり前でまた成功に近づく行動パターンを変えたらいいだけ!

目標に対する動機付け(何のためにするのか)それもセットで考えることも大切ですよね^^

皆さんも目標と一緒に自分のPDCAを考えてみてくださいね!

お写真はmore love gratify 2ndとgratify plusのスタッフで

合同ワックス脱毛レッスン会です♪

コツもつかめて楽しみを知り大爆笑な会になりました^^

グループならではの楽しみです♪

楽しい時間有難うございます!

resized_01 (18)

gratify+e

久米川恵美子